Newsニュース

  • お知らせニュース片山津

    【よくいただくご質問・片山津】

    めっきり寒くなりました。そろそろスタッドレスタイヤの準備が必要でしょうか?…『コンチネンタル片山津』です。

    さて、本日はお客様より『よくいただくご質問』にお答えいたします。

    あらかじめ申し上げますが、細かな部分や時期の違いなどにより、対応が異なることがございます事をご了承くださいませ。


    ■お問い合わせ内容:

    0歳児の赤ちゃんを含めた3人での入室は可能ですか?また、料金はどのようになりますか?


    ■コンチネンタル片山津の回答:

    上記のご質問につきまして回答させていただきます。

    コンチネンタル片山津ではすべて大人2名様用のお部屋をご用意しております。

    そのため寝具(Wベッド・枕2つ)やタオル・歯ブラシ等も2名様分が基本で、エキストラベッド等も今のところ準備がございません。

    また、小さなお子様がご利用いただけるように設備を整えているものではありませんので、何かご不便があるかも知れません。

    そのうえで、これらをご理解いただけるようでありましたら、0歳児1名様分の料金はいただきません。ぜひお電話にてご予約くださいませ。

    お客様のご来館を心よりお待ちしております。


    いかがでしょうか? この先、年末年始にかけて、小さなお子様を連れられて旅行なども増える時期かと思います

    お子様が小学生だったら… お子様が2名だったら…

    そのケースにより異なる部分はございますが、出来る限りお客様の要望にお応えしたいと考えております。

    是非ともご宿泊先のひとつとして『コンチネンタル片山津』を加えていただけたらと思います。

    【クリスマスツリーを飾ったロビー】

  • お知らせニュース敦賀

    🍲季節限定メニュー🍢

    がっつりメニューやあったかメニュー絶品です(^^♪

  • お知らせニュース片山津

    【休憩予約・片山津】

    おはようございます。コンチネンタル片山津です。

    皆さま『ハピホテkeep』はご存知でしょうか?

    ハピホテKeepとは、ハピホテサイト・アプリからホテルの空き部屋をお客様の到着時間までキープ(仮押さえ)するサービスです。

    今からホテルに向かうけど、今のうちに部屋を押さえておきたい…という方にオススメです!

    コンチネンタル片山津では60分のkeepが出来ます。
    今、金沢にいる貴方様…、今、福井にいる貴方様…、是非ご利用くださいませ。
    お待ちしております。

    https://happyhotel.jp/hotels/680126/rooms

    #ハピホテキープ
    #片山津インター
    #石川県
    #コンチネンタル片山津
    #お部屋をお取り置きします
    #安全運転でお越しください

  • お知らせニュース福井大和田

    期間限定メニュー

    香ばしい旨実が広がる『せせりうどん・そば』

    ふんわりとろける『明石焼き』

    そして旬の味覚を贅沢に味わえる『牡蠣中華丼』

    味わい深い季節限定のメニューをご用意いたしました。

    ぜひこの機会にお楽しみください。

    皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

  • お知らせニュース片山津

    【11月イベントカレンダー・片山津】

    こんにちは。コンチネンタル片山津です。

    霊峰白山の頂きが白くなった11月です。
    ここ片山津も一気に寒さを感じるようになりました。
    昨日のニュースでは能登の千枚田で穫れた新米が道の駅の売店に並んだとか…。
    少しほっとしております。

    さて、【2025年11月わんぱくカレンダー】のご案内です。

    コンチネンタル片山津では毎日お得なイベントを実施いたします。
    内容はご覧の通りです。
    せっかくコンチネンタル片山津まで来ていただいたお客様…
    心と体、そしておなかも満たしていただけると嬉しいです。

    11月も是非コンチネンタル片山津をご利用くださいませ。

    ※すべてのお客様がお得となります。
    ※提供時間は商品によって異なりますのでご注意ください。
    ※お酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。

    #プレーンパフェ
    #ハイボール
    #ソースカツ丼
    #ロコモコ丼
    #カツカレー
    #海老天うどん
    #海老天そば
    #お得が毎日
    #片山津
    #文化の日
    #勤労感謝の日
    #11月も頑張ろう